2024/10/01 20:40
いつも当農園の柑橘をご購入いただきありがとうございます。昨年の猛暑、大干ばつによってみかんの木が大ダメージを受けたため今年のみかんの実つきが悪くなってしまいました。そんな中で追いうちをかけるように...
2024/02/22 13:09
せとみの出荷を開始しました。想像以上にご注文をたくさんいただきましたので、発送までに少し時間がかかりそうです。確実に発送していきますので到着するまでしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
2024/02/14 13:06
せとみをご予約いただいた皆様、本当にありがとうございます。2/15から順次発送していく予定でしたが、今現在、少し酸抜けが悪いものが見受けられました。そのため発送を一週間遅らせて2/22から順次発送していく...
2023/09/30 19:20
2023年のみかんの販売を開始します。私どもの農園が配送の契約をしているクロネコヤマトさんが、送料を値上げしました。それでもビジネスメンバーズの契約をしていますので通常よりも安い送料になっております。...
2023/01/05 21:30
今まで「やまもと農園」として運営してまいりましたが、2023年より「にいうち農園」と名称を変更いたします。やまもと農園が高齢により辞めようかという話になった時に、こんな美味しいみかんを食べられなくなる...
2022/01/27 09:36
温州みかんについては商品を10kgにしておりましたが、運送会社にて箱の重さが加わると10kgをオーバーするので、一つ上のサイズになると注意を受けました。今後の重量表記は箱の重さ込みになります。少し値上げの...
2021/10/28 18:08
今年のみかんは本当に難しかったです。極早生みかんは8月の大雨や長雨で糖度が落ちてしまいましたが、その後は雨が少くて、早生みかんは糖度がのってきました。甘くてコクがあるみかんが出来上がりました。よろ...
2021/10/17 12:04
いよいよ秋というような気候になり、みかんがますます美味しく色づく季節になりました。今年は夏の大雨と長雨の影響で年内収穫の温州ミカンが少し糖度が低くなってしまったようですが、その分酸っぱさも抑えられ...
2021/01/11 22:30
2021年も気象に悩まされるような感じでスタートしました。大寒波の襲来です(^^;柑橘は寒波に弱く-4℃以下で6時間経過すると凍結してしまいます。そうなるともう売り物になりません。今年は1/7頃からそのような気温...
2020/09/18 20:13
今年は、例年以上に気候条件が難しい年でした。冬が暖かいと思えば春には寒くなったり、梅雨の終わりには豪雨によって畑の一部が流されてしまったり、8月は全く雨が降らなかったりと大変でした。そんな中でも少...
2020/05/06 21:29
今シーズンの柑橘類の販売は終了しました。このショップに訪れてくださった皆さまありがとうございました。今年はネット販売1年目でしたので不馴れた点が多くご迷惑をおかけした点もあったと思います。次のシー...
2020/04/04 22:13
いよいよやまもと農園今シーズン最後の柑橘となります。カラマンダリンと吉浦ポンカンの掛け合わせで糖度も高く、糖度酸度のバランスがちょうどいいです。この機会にいかがでしょうか?
2020/03/12 18:15
今年のせとみはゆめほっぺ率が高いように思います。山口県でしか栽培できない柑橘で糖度が高く、酸度が低いものをゆめほっぺと言います。通販で販売されている価格よりだいぶ安くなっています。この機会にいかが...
2020/02/05 19:29
やまもと農園では今シーズンの普通みかんは終了しました。ここからは、中晩柑類の出番です。「はるみ」「いよかん」「はっさく」「不知火」「弓削ひょうかん」「せとみ」「なつみ」と目白押しです。各柑橘ともそ...
2019/11/13 17:32
このショップで販売しているのは、家庭用や訳ありではありません😄他のショップで販売されている家庭用や訳ありのものよりも安くなっています。その分送料はいただいておりますが、それでもかなり安いと思います...
2019/10/17 02:25
こちらは山口県周防大島にてミカンを生産しているやまもと農園と言います。これまで地元の直売所をメインに販売してきました。このたび、地元だけではなくいろいろな方に周防大島みかんの美味しさを知ってもらい...